ハイブリッドSEがハイブリッドな生き方を考えるブログ

ハイブリッドSEnote

「ハイブリッドSEnote」はSE×講師のハイブリッドSEによるノウハウ中心のコンテンツです。

SE×講師のキャリアの経験知をパッケージングしています。

ブログではオピニオン中心ですが、noteではノウハウ中心とし、実践できる内容をメインにしています。

どんな人向けか?

  • プログラミングを学習し始めた人
  • 人前で話すことが苦手な人
  • エンジニアへの転職を考えている人
  • ハード系からソフト系への転職を考えている人
  • プログラミングを教えていきたい人
  • 子どもにプログラミングを習わせたい人

なにを発信しているのか?

  1. プログラミング学習の進め方
  2. 人まで話すスキルやマインド
  3. エンジニアとしての仕事術(コミュニケーションの仕方)
  4. プログラミング教育事情(海外、日本)

noteでは有料コンテンツをメインに書いています。だいたい1記事300円です。

僕のキャリアの経験知から導いたノウハウや実体験をもとに、

問題提起👉事実(実体験)👉解決策(ノウハウ、具体例)

という形に落とし込んでいます。

noteで有料コンテンツを販売することで、自分の中にもよいループができました。

2020年にはプログラミング教育が必修化され、今後ますますITが当たり前になってきます。

現役エンジニア、現役講師としての最前線の情報、リアルさをできる限り、わかりやすく、具体的にしているので、興味を持たれた方はぜひ「ハイブリッドSEnote」をのぞいてみてください。