ZOZOTOWNをご存知の方は多いはず。ファッション系通販サイトですね。ちなみにZOZOTOWNで服を買ったことはありません…
しかし、ZOZOSUITが発表されたとき、
「ZOZOSUITを着るだけで一瞬で自分の身体のサイズがわかるっておもろい…」
ってことで衝動的に注文。話題性が高いだけあって、注文してから到着まで約7ヶ月でした。
*
ZOZOSUITが何かよくわからない方はこちらをどうぞ👇
ZOZOSUIT自体が洋服というわけではなく、あくまで採寸が目的のスーツです。
ZOZOSUITには全体にドットマーカーが施されています。マーカーひとつひとつが点字みたいになってました。マーカーをカメラで撮影することで部位のサイズを測ってるようです。
*
採寸自体は超簡単でした。わずか5分です。
ZOZOSUITはめちゃくちゃタイトです。例えるならモジモジくん。汗をかいたあとや風呂上がり直後はめちゃ着づらいと思うので、そこは注意です。
撮影はスマホがあればOK。12アングルの撮影を行えば採寸終了です。スマホスタンドもセットで入ってますし、撮影中はZOZOTOWNアプリが音声案内してくれます。
測定結果は3Dモデルで表示されます。実際に測定した結果がこちら👇
*
ZOZOSUITの採寸結果はそのままお買い物に利用できるのでサイズで悩む必要なくなります。
体型が変われば、その都度ZOZOSUITで採寸し直すだけ。
てことで、採寸結果を有効活用しようということで話題の「2Bスーツ(ビジネススーツ)」を注文してみました。自分の体型に合ったビジネススーツをオーダーメイドできる感じです。
【リリース】プライベートブランド「ZOZO (ゾゾ)」
本日、「ビジネススーツ」「ドレスシャツ」をセットで販売開始
~ 「ZOZO」 初となるフォーマル商品、本格テーラーメイド感覚を体感いただける究極のスーツセット お試し価格24,800円 ~▼プレスリリースはこちらhttps://t.co/Cu83oDbFk5 pic.twitter.com/fdmbywiwVi
— スタートトゥデイ (@STARTTODAYjp) July 3, 2018
到着は10月ということなので楽しみに待ちたいと思います。
*
実際に試してみると採寸すぐ終わるし、体型が数値化されるし、単純に面白かったです。
体型が数値化されると、体型維持したいって思いやすいだろうし、新しい発見もあってそれもまた楽しい。自分の場合だと、利き足である右の太ももやふくらはぎの数値が左に比べて大きいとか。身体偏ってる的なことも知れました。
何より家にいながら採寸できるからわざわざお店に行くこともない。服を選ぶことが好きな人からしたら服選びもファッションの一部だと思いますが、とりあえず服が欲しい程度であればスマホ操作数回で購入できるので便利。
興味が出た方はぜひ試してみてくださいな!
*
ZOZOSUIT、限定色のREDもあるみたいです。しかし、好評につき1日で完売の模様。
ZOZOSUIT RED、有料2000円であるにもかかわらず、あっという間に完売いたしました。ありがとうございます。他の色も欲しい、という声もありますので検討してみます。通常の黒いZOZOSUITにつきましては、引き続き生産拡大に励み、なるべく早く皆さまの元にお届けできるよう頑張ります! pic.twitter.com/wLxQ8HCNSC
— Yusaku Maezawa 前澤友作 (@yousuck2020) July 13, 2018